JWT レシピ1
■
ジェイソンウィンターズティーのTOP
■
お問い合わせ
■
質問と回答
■
ジェイソンウィンターズティーの注文
■
ジェイソンウィンターズティーの愛飲者の声紹介(体験談)
JWT レシピ1
ジェイソンウィンターズティー(JWT)正規販売代理店〜TOP
>
JWT レシピ
JWT(ジェイソンウィンターズティー)の説明はここをクリック
お料理の参考に JWT レシピ1
・ お料理の参考に、JWT レシピ (Herbalineから抜粋)
■ JWT玄米ごはん
・材料
玄米 3合
JWT 2袋(ティーパック)
お湯 1リットル
・作り方
あらかじめ保温ポットなどで、JWT茶を作っておくと便利。
1. 玄米は炊く30分ほど前に洗って、
ザルに上げて水をきる。
2. 炊飯器に玄米とJWT茶を入れて、
3時間ほどふたをして、蒸らしておく。
3. 炊飯器のスイッチを入れ、
炊き上がったら、しばらく蒸す。
炊きたてのJWT玄米ごはん、美味しいです。
JWT玄米焼きおにぎり、チャーハンにしても美味しいです。
※ 天塩(自然塩)をひとつまみ入れて炊くと、
もっと美味しいです。おすすめです。
(化学塩はだめですよ! ショッパイだけです)
※ 黒ごまを入れて炊くと、栄養的にもっとよくなります。
美味しいですし、玄米とごまで栄養満点です。
白米でも美味しいですよ。
※ 私は、新しい茶葉を白い袋から出して、直接お米にまぜて、炊きます。
作り置きしたJWT茶ではなく、普通のお水で炊きます。
これだと、お茶っ葉も全部食べられますので、お試しください。おいしいです。
天塩(自然塩)を少々いれて炊くのがコツです。白米で大丈夫ですよ。
>>
JWT注文はここをクリック
<<
JWTレシピ1
、玄米ごはん
4、
ひじきとわけぎのチヂミ
6、
ドレッシング
11、
ごまきな茶
12、
健康餃子
13、
豆乳ヨーグルト風飲料
14、
ミネストローネ
15、
ジェイソンウィンターズティー 入りクッキー
16、
鰯のハーブ揚げ
17、
ジェイソンウィンターズティー 入り黒糖かりんとう
18、
肉団子スープ
20、
うの花の炒り煮
index.html
JWT レシピ1
このサイト内における全ての無断転載を禁じます。
Copyright (c)
JWT ジェイソンウィンターズティー正規販売代理店
All Rights Reserved.